11/4〜11/9
世田谷246ハーフマラソンで山口翔輝(創価大)が優勝
・山口翔輝(創価大)が日本人コースレコードの1時間1分45秒の好タイムで制した。尚、11/2の全日本大学駅伝の8区19.7kmを57分台で好走し、疲労もある中で世田谷のタフなコースを勝ち切った。
宮古サーモンハーフマラソンで折田壮太が優勝
折田壮太(青山学院大)が1時間2分51秒で優勝を飾った。青山学院勢や中央大、駒澤大などの招待選手がいる中で勝利を飾った。
起伏のあるコースで暑さもある中で優勝をアピール。出雲駅伝は2区でブレーキになりその後の全日本駅伝からはメンバーから外れているが、調子は問題なさそうである。
中部・北陸実業団駅伝
1位 トヨタ紡織A 3時間54分00秒 ニューイヤー駅伝2026出場
2位 トヨタ自動車A 3時間54分57秒 ニューイヤー駅伝2026出場
3位 愛三工業 3時間56分12秒 ニューイヤー駅伝2026出場
4位 愛知製鋼 3時間57分33秒 ニューイヤー駅伝2026出場
5位 中央発條 3時間57分40秒 ニューイヤー駅伝2026出場
6位 NTN 3時間58分17秒 ニューイヤー駅伝2026出場
7位 トーエネック 4時間00分35秒 ニューイヤー駅伝2026出場
8位 御殿場滝ケ原自衛隊 繰 4時間16分05秒
9位 I.A.R.C 繰 4時間24分23秒
オープン参加 トヨタ紡織B 3時間57分42秒
オープン参加 トヨタ自動車B 4時間00分59秒
オープン参加 中部連盟選抜 4時間06分17秒
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1位 YKK 4時間00分12秒 (区間35分14秒) ニューイヤー駅伝2026出場
2位 セキノ興産 4時間01分00秒 (区間35分04秒) ニューイヤー駅伝2026出場
3位 Finth 繰 4時間11分32秒 (区間37分05秒)
4位 高田自衛隊 繰 4時間13分47秒 (区間37分23秒)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
順位 チーム 記録 備考
優 勝 住友電工 3:54:54
第2位 SGホールディングス 3:55:54
第3位 大阪ガス 3:56:42
第4位 大塚製薬 3:58:32
第5位 大阪府警 4:00:37
第6位 NTT西日本 4:01:07
第7位 OBRS 4:15:38
第8位 和歌山RC 4:25:16

