スポンサーリンク
スポンサーリンク

2021年6月19日 秩父宮賜杯 第53回全日本大学駅伝対校選手権大会 関東学生陸上競技連盟推薦校選考会 結果まとめ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

今回の記事では秩父宮賜杯第53回全日本大学駅伝対校選手権大会関東学生陸上競技連盟推薦校選考会の結果を掲載まとめています。

選考方法は10,000mを4組2名ずつのレースを実施し、8名の合計タイムによって選出されます。

合計タイム上位7校が2021年11月7日に行われる全日本大学駅伝に出場することができます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

選考会通過校

第53回全日本大学駅伝対校選手権大会 関東地区選考会
6月19日@神奈川・相模原ギオンスタジアム
1位 東京国際大学 3時間56分39秒39 
2位 國學院大學  3時間56分47秒04
3位 法政大学   3時間57分14秒64
4位 拓殖大学   3時間57分17秒26 
5位 中央大学   3時間57分17秒61
6位 中央学院大学 3時間57分23秒16
7位 日本体育大学 3時間57分47秒90

リザルト

No選手名
学年所属リザルト
11中西大翔3國學院29:21.70
12竹井祐貴4亜細亜29:35.95
13濱野将基3創価29:38.02
14山中秀真2城西29:40.21
15松島匠3中央学院29:40.67
16助川拓海3中央29:42.41
17手島駿4中央29:42.91
18扇育4法政29:43.48
19伊藤秀虎2中央学院29:43.71
110川崎康生3國學院29:45.44
111新井遼平4拓殖29:47.64
112内田隼太4法政29:48.87
113橘田大河3山梨学院29:50.22
114倉田蓮3大東文化29:50.88
115小林篤貴2神奈川29:51.27
116盛本聖也3日本体育29:52.46
117兒玉陸斗4拓殖29:55.41
118漆畑徳輝2日本体育29:59.00
119芝大輔2上武29:59.87
120萩原陸斗4国士館30:01.39
121入江泰世4駿河台30:01.48
122野下稜平2専修30:01.73
123池原悠月1駿河台30:07.61
124横山魁哉3創価30:12.70
125小島大輝2城西30:16.02
126藤崎将匡4大東文化30:18.66
127濱田祐知3日本30:19.32
128宗像聖3東京国際30:21.63
129坂口歩2亜細亜30:24.10
130生田琉海2東京国際30:25.65
131小坂友我4日本30:26.61
132山本羅生1立教30:31.12
133石田竜也3上武30:35.36
134清水悠雅3国士館30:38.77
135佐々木亮輔2神奈川30:42.64
136前田拓海4慶応30:44.30
137高田尚暉1山梨学院30:57.48
138中西洸貴1立教31:03.07
139黒澤瑛紀2慶応31:27.53
140千代島宗汰1専修32:21.34
21三代和弥4国士館30:01.98
22阿部陽樹1中央30:02.73
23小泉樹1法政30:02.75
24若林陽大3中央30:04.64
25細迫海気2法政30:05.58
26堀畑佳吾3東京国際30:06.26
27冨永昌輝1東京国際30:06.92
28川田啓仁3中央学院30:08.18
29加藤広之4日本体育30:08.38
210坂本健悟3國學院30:09.24
211新山舜心2駿河台30:11.10
212塩田祥梧3大東文化30:21.81
213竹蓋草太4拓殖30:22.17
214宇津野篤2神奈川30:22.25
215金田龍心3大東文化30:23.95
216木付琳4國學院30:25.09
217国増治貴3専修30:26.04
218吉冨純也2日本体育30:27.02
219西村翔太2日本30:27.28
220工藤翼3拓殖30:31.64
221安田響4神奈川30:32.14
222門田雄誠2亜細亜30:33.08
223砂川大河1山梨学院30:33.23
224貝川裕亮3慶応30:36.75
225平林樹1城西30:42.16
226山森龍暁2創価30:43.91
227岸本健太郎2立教30:45.34
228吉岡竜希3亜細亜30:46.31
229前原裕磨3慶応30:47.42
230村田海晟3創価30:48.49
231出仙龍之介3駿河台30:49.28
232内田賢利2立教30:49.77
233山本起弘4日本30:55.61
234西村暉4上武31:03.03
235篠原楓3山梨学院31:16.36
236安達京摩2国士館31:18.42
237堀越大地2城西31:22.94
238上田陽向2上武31:28.41
239辻優輝1専修31:30.96
240吉田光汰4中央学院32:00.47
31小島慎也3中央学院29:13.91
32武川瑠以名3中央学院29:14.05
33平林清澄1國學院29:14.55
34木山凌3大東文化29:17.27
35樋口翔太3日本29:18.18
36木山達哉3山梨学院29:18.35
37服部凱杏2立教29:22.88
38伊地知賢造2國學院29:23.55
39野澤巧理4東京国際29:26.26
310片川祐大1亜細亜29:27.61
311中野翔太2中央29:27.92
312合田椋4拓殖29:27.97
313清家陸4法政29:28.24
314横澤清己4神奈川29:29.05
315野村颯斗2城西29:30.23
316今井隆生4駿河台29:30.41
317綱島辰弥3国士館29:31.06
318忠内侑士2立教29:34.78
319川上有生3法政29:36.72
320中西真大2国士館29:37.52
321藤井正斗3城西29:37.85
322伊東大暉3山梨学院29:40.06
323九嶋大雅3日本体育29:40.52
324清野太成3駿河台29:41.26
325谷口辰煕3大東文化29:41.62
326松村敬哲2東京国際29:42.42
327佐藤広夢4拓殖29:43.54
328落合葵斗4神奈川29:48.66
329清水拓哉4慶応29:50.65
330三上雄太4創価29:51.32
331源川竜也4上武29:52.20
332横山佑羽4専修30:01.15
333名村樹哉3日本体育30:03.89
334鉄川歩3上武30:14.17
335東海林宏一1中央30:15.16
336若山岳3日本30:18.19
337吉岡拓哉3専修30:31.10
338安倍立矩1慶応30:59.67
339長谷部航4亜細亜31:14.98
340新家裕太郎3創価31:41.90
41イェゴン ヴィンセント3東京国際27:50.65
42フィリップ ムルワ3創価27:53.39
43ジョセフ ラジニ3拓殖27:54.39
44ライモイ ヴィンセント4国士館28:04.93
45ジェームズ ブヌカ4駿河台28:11.53
46ポール オニエゴ4山梨学院28:28.67
47藤本珠輝3日本体育28:35.73
48丹所健3東京国際28:39.60
49栗原啓吾4中央学院28:40.57
410吉田礼志1中央学院28:41.60
411ダンカン キサイサ1専修28:57.27
412鎌田航生4法政28:57.82
413三浦拓朗4中央28:58.51
414チャールズ ドゥング3日本29:00.82
415大畑怜士4日本体育29:00.90
416藤木宏太4國學院29:01.66
417園木大斗2中央29:03.33
418松倉唯斗4山梨学院29:03.61
419久保田徹2大東文化29:07.59
420西方大珠4神奈川29:15.97
421巻田理空2神奈川29:25.28
422島崎慎愛4國學院29:25.81
423杉浦慧3慶応29:29.66
424島津雄大4創価29:29.82
425砂岡拓磨4城西29:30.93
426河田太一平3法政29:31.18
427山本唯翔2城西29:34.12
428吉村陸3拓殖29:34.50
429清水拓斗4国士館29:37.24
430町田康誠3駿河台29:43.67
431松岡竜矢3日本29:57.02
432斎藤俊輔4立教29:58.77
433中山凜斗2立教30:00.24
434額賀稜平2上武30:04.86
435木村暁仁2専修30:13.00
436渡辺一輝4上武30:15.72
437田島公太郎1慶応30:19.72
438ピーター ワンジル1大東文化30:35.38
439河村悠4亜細亜30:39.86
440杉浦樹2亜細亜31:29.24

東京国際

順位変動16-7-7-1

1組で宗像選手と生田選手が苦戦したもの2,3組は外すことなく堅実につなぎ4組目の丹所、ヴィンセントのエースでトップ通過を決めた。

ヴィンセント選手は終始先頭を引っ張っての27分台ですから相当強いです。

丹所選手も日本人2位と好走してくれたのが大きかったです。

順位学年所属リザルト
128宗像聖3東京国際30:21.63
130生田琉海2東京国際30:25.65
26堀畑佳吾3東京国際30:06.26
27冨永昌輝1東京国際30:06.92
39野澤巧理4東京国際29:26.26
326松村敬哲2東京国際29:42.42
41イェゴン ヴィンセント3東京国際27:50.65
48丹所健3東京国際28:39.60

國學院

順位変動1-3-1-2

故障明けで1組起用の中西選手は大逃げを果たし、貯金を作る。

2組のキャプテン木付選手はトップ通過を果たすため飛び出しを見せたが失敗に終わる。この飛び出しができたのは大舞台が初めての坂本選手が失敗することなく走れたのが大きいです。

3組目ではスーパールーキー平林選手の走りが光ります。8000~9000mのラップを2分45秒で刻み、最後は中央学院の2人に捕らえられてしまいましたが1年生らしからぬ走りで存在感をアピールしました。

4組では藤木選手と島崎選手が無難に走り切って総合2位で通過を果たしました。

トップ通過を目標にしていたようなのでチームとしては不本意な結果になりましたが、安定感と選手層を象徴する結果となりました。

順位選手名学年所属リザルト
11中西大翔3國學院29:21.70
110川崎康生3國學院29:45.44
210坂本健悟3國學院30:09.24
216木付琳4國學院30:25.09
33平林清澄1國學院29:14.55
38伊地知賢造2國學院29:23.55
416藤木宏太4國學院29:01.66
422島崎慎愛4國學院29:25.81

法政

順位変動4-2-2-3

1組では4年生の内田選手と扇選手が組8,12着と良い流れをつかんでくれました。

2組では「行くぞ!!」という声かけスパートでSNSでも話題となったルーキー小泉選手と細迫選手が3,5着とかなりの貯金を作ってくれました。

3,4組では上級生がしっかりとまとめて総合3位での予選通過となっています。

順位選手名学年所属リザルト
18扇育4法政29:43.48
112内田隼太4法政29:48.87
23小泉樹1法政30:02.75
25細迫海気2法政30:05.58
313清家陸4法政29:28.24
319川上有生3法政29:36.72
412鎌田航生4法政28:57.82
426河田太一平3法政29:31.18

拓殖

5-5-4-4

通過は厳しいと思われていましたが、危なげなく4位での通過となりました。

前評判では日本人エースの不在が大きいと思われていましたが、結果的には誰一人ミスすることなく走り、ラジニ選手が貯金を作る形で通過を果たしました。

順位選手名学年所属リザルト
111新井遼平4拓殖29:47.64
117兒玉陸斗4拓殖29:55.41
213竹蓋草太4拓殖30:22.17
220工藤翼3拓殖30:31.64
312合田椋4拓殖29:27.97
327佐藤広夢4拓殖29:43.54
43ジョセフ ラジニ3拓殖27:54.39
428吉村陸3拓殖29:34.50

中央

3-1-3-5

日本選手権の影響もあり、吉居選手は未エントリー。タイムを持っている森選手らが漏れましたが、9年ぶりの出場にこぎ着けています。

前半の1.2組が4人全員1桁順位だったのが非常に大きいと言えます。特に1年生の阿部選手は中央大学の新たなメガネランナーとして系譜を継いでくれるでしょう。

順位選手名学年所属リザルト
16助川拓海3中央29:42.41
17手島駿4中央29:42.91
22阿部陽樹1中央30:02.73
24若林陽大3中央30:04.64
311中野翔太2中央29:27.92
335東海林宏一1中央30:15.16
413三浦拓朗4中央28:58.51
417園木大斗2中央29:03.33

中央学院

2-12-6-6

1組では松島選手と伊藤選手が全体2位のタイムで幸先の良いスタートを切れたかと思いましたが、2組では吉田選手の不調で全体12位ボーダー圏外まで一気に弾かれます。

しかし、ここからが中央学院の意地。3組のキャプテン小島選手と武川選手がワンツーフィニッシュを飾り一気にボーダー圏内6位まで引き戻し、4組の栗原、吉田選手が難なくまとめ6位通過を果たしました。最終的に見てみればブレーキの吉田選手以外組10位以内ににまとめるチーム層を見せていました。

順位選手名学年所属リザルト
15松島匠3中央学院29:40.67
19伊藤秀虎2中央学院29:43.71
28川田啓仁3中央学院30:08.18
240吉田光汰4中央学院32:00.47
31小島慎也3中央学院29:13.91
32武川瑠以名3中央学院29:14.05
49栗原啓吾4中央学院28:40.57
410吉田礼志1中央学院28:41.60

日本体育

7-4-8-7

3組目でボーダーラインすれすれになった時は万事休すかと思われましたが、最終組の藤本選手が日本人トップ、大畑選手も29分でまとめ見事通過を果たしました。

外国人留学生がいない中で本戦への切符を勝ち取ることができたのは日体大の勝負強さを証明する結果となりました。

順位選手名学年所属リザルト
116盛本聖也3日本体育29:52.46
118漆畑徳輝2日本体育29:59.00
29加藤広之4日本体育30:08.38
218吉冨純也2日本体育30:27.02
323九嶋大雅3日本体育29:40.52
333名村樹哉3日本体育30:03.89
47藤本珠輝3日本体育28:35.73
415大畑怜士4日本体育29:00.90

駿河台

10-8-9-8

誰もが予想していなかったでしょう。下馬評を覆し惜しくも通過とはなりませんでしたが、今大会一番の大番狂わせを披露してくれました。

3組目の今井選手、清野選手の貢献がかなり大きかったと思います。

町田選手も他行のエースに食らいつき粘りの走りを見せてくれました。

あとは日本人選手で28分台の爆発力のある選手が1人でも出てきてくれるとさらなる脅威になるのですが。

順位選手名学年所属リザルト
121入江泰世4駿河台30:01.48
123池原悠月1駿河台30:07.61
211新山舜心2駿河台30:11.10
231出仙龍之介3駿河台30:49.28
316今井隆生4駿河台29:30.41
324清野太成3駿河台29:41.26
45ジェームズ ブヌカ4駿河台28:11.53
430町田康誠3駿河台29:43.67

国士館

14-13-11-9

2組では三代選手が組トップの走りを披露してくれました。

全体的に走りは悪くないのですがヴィンセント頼りの走りになってしまったという印象です。

こちらも爆発力のある日本人エースの育成が急ピッチで求められます。

順位選手名学年所属リザルト
120萩原陸斗4国士館30:01.39
134清水悠雅3国士館30:38.77
21三代和弥4国士館30:01.98
236安達京摩2国士館31:18.42
317綱島辰弥3国士館29:31.06
320中西真大2国士館29:37.52
44ライモイ ヴィンセント4国士館28:04.93
429清水拓斗4国士館29:37.24

山梨学院

17-16-13-10

1組目と2組目で31分に近いタイムを1人ずつ出してしまったことで首を絞める形となった。

3組の木山選手の組6着は大きな収穫です。

4組目ではポールが言うまでもなくしっかり走り、松倉選手もエースたちの中で勝負できる走りをしました。

順位選手名学年所属リザルト
113橘田大河3山梨学院29:50.22
137高田尚暉1山梨学院30:57.48
223砂川大河1山梨学院30:33.23
235篠原楓3山梨学院31:16.36
36木山達哉3山梨学院29:18.35
322伊東大暉3山梨学院29:40.06
46ポール オニエゴ4山梨学院28:28.67
418松倉唯斗4山梨学院29:03.61

神奈川

12-11-10-11

1組目の佐々木選手が本調子でなく組35番に沈んだのが痛手でした。

そのほかの選手は可もなく不可もなく走ったという所でしょう。

爆発力に欠けたというのが敗因です。

順位選手名学年所属リザルト
115小林篤貴2神奈川29:51.27
135佐々木亮輔2神奈川30:42.64
214宇津野篤2神奈川30:22.25
221安田響4神奈川30:32.14
314横澤清己4神奈川29:29.05
328落合葵斗4神奈川29:48.66
420西方大珠4神奈川29:15.97
421巻田理空2神奈川29:25.28

大東文化

11-6-5-12

前評判を覆す好走でした。最終組までボーダー圏内でしたがワンジル選手の足のアクシデントもあり最終組で大きく順位を落とす結果となりました。

木山選手と久保田選手の力走がとても光っていたと思います。

また、それを光らせたのは倉田選手や、藤崎選手、塩田選手、金田選手、谷口選手が外すことなく走れたのが大きいです。

今年の大東文化は厳しいと思っていましたが未来は明るいです。

順位選手名学年所属リザルト
114倉田蓮3大東文化29:50.88
126藤崎将匡4大東文化30:18.66
212塩田祥梧3大東文化30:21.81
215金田龍心3大東文化30:23.95
34木山凌3大東文化29:17.27
325谷口辰煕3大東文化29:41.62
419久保田徹2大東文化29:07.59
438ピーター ワンジル1大東文化30:35.38

城西

8-14-12-13

順位選手名学年所属リザルト
14山中秀真2城西29:40.21
125小島大輝2城西30:16.02
225平林樹1城西30:42.16
237堀越大地2城西31:22.94
315野村颯斗2城西29:30.23
321藤井正斗3城西29:37.85
425砂岡拓磨4城西29:30.93
427山本唯翔2城西29:34.12

創価

6-10-17-14

順位選手名学年所属リザルト
13濱野将基3創価29:38.02
124横山魁哉3創価30:12.70
226山森龍暁2創価30:43.91
230村田海晟3創価30:48.49
330三上雄太4創価29:51.32
340新家裕太郎3創価31:41.90
42フィリップ ムルワ3創価27:53.39
424島津雄大4創価29:29.82

日本

15-15-14-15

1組の小坂選手は本調子とは程遠く、出先からつまずくこととなりました。

あとは3組目の樋口選手が終始先頭を引っ張り存在感をアピールしました。

しかし逆にそこ以外は見せ場がなくずるずると言ってしまった印象です。

調子の良かった松岡選手もうまく対応できず、ドゥング選手も並みの走りとなってしまいました。

順位選手名学年所属リザルト
127濱田祐知3日本30:19.32
131小坂友我4日本30:26.61
219西村翔太2日本30:27.28
233山本起弘4日本30:55.61
35樋口翔太3日本29:18.18
336若山岳3日本30:18.19
414チャールズ ドゥング3日本29:00.82
431松岡竜矢3日本29:57.02

立教

18-18-16-16

全体16位でしたが存在感は見せられたと思います。前半の2組は苦戦しましたが、3組目の服部選手が途中先頭を走り組7着、忠内選手も29分半とまとめています。

4組目は30番台に沈みましたが所々で斎藤選手と中山選手が固まって走るシーンを見ることができました。このエース2人の調子が本調子であればもう少し上位で戦うことができたと思います。

順位選手名学年所属リザルト
132山本羅生1立教30:31.12
138中西洸貴1立教31:03.07
227岸本健太郎2立教30:45.34
232内田賢利2立教30:49.77
37服部凱杏2立教29:22.88
318忠内侑士2立教29:34.78
432斎藤俊輔4立教29:58.77
433中山凜斗2立教30:00.24

上武

13-17-18-17

1組目の芝選手以外が組30位台に沈む厳しい結果となりました。

順位選手名学年所属リザルト
119芝大輔2上武29:59.87
133石田竜也3上武30:35.36
234西村暉4上武31:03.03
238上田陽向2上武31:28.41
331源川竜也4上武29:52.20
334鉄川歩3上武30:14.17
434額賀稜平2上武30:04.86
436渡辺一輝4上武30:15.72

専修

20-20-20-18

組30番台の選手が5人とかなり厳しい結果です。

唯一の救いを上げるとすれば、キサイサ選手が28分台で走ってくれたことくらいでしょうか。

箱根出場校として意地を見せてほしいところでしたが、チーム全体の走力アップが必要になります。

順位選手名学年所属リザルト
122野下稜平2専修30:01.73
140千代島宗汰1専修32:21.34
217国増治貴3専修30:26.04
239辻優輝1専修31:30.96
332横山佑羽4専修30:01.15
337吉岡拓哉3専修30:31.10
411ダンカン キサイサ1専修28:57.27
435木村暁仁2専修30:13.00

亜細亜

9-9-15-19

1組目では竹井選手が力走し、2組目終了時点までボーダー付近の9位につけていましたが、選手層がやはり仇となり力尽きました。

前半の組で戦えたの大きな収穫だと思います。

順位選手名学年所属リザルト
12竹井祐貴4亜細亜29:35.95
129坂口歩2亜細亜30:24.10
222門田雄誠2亜細亜30:33.08
228吉岡竜希3亜細亜30:46.31
310片川祐大1亜細亜29:27.61
339長谷部航4亜細亜31:14.98
439河村悠4亜細亜30:39.86
440杉浦樹2亜細亜31:29.24

慶應

19-19-20-20

21年ぶりの出場でしたが苦戦が強いられました。各組20位以内がいない厳しい戦力差を突き付けられることとなりました。

順位選手名学年所属リザルト
136前田拓海4慶応30:44.30
139黒澤瑛紀2慶応31:27.53
224貝川裕亮3慶応30:36.75
229前原裕磨3慶応30:47.42
329清水拓哉4慶応29:50.65
338安倍立矩1慶応30:59.67
423杉浦慧3慶応29:29.66
437田島公太郎1慶応30:19.72

コメント